こんにちは。
石岡市 はぎわら歯科クリニック 院長萩原です。
今日は多くの母さんから質問を受ける指しゃぶりについてお話したいと思います。
タイトルの答えは 4歳になる前にやめていること。(3歳中に終えられるように)
指しゃぶりは2歳くらいまでは神経質にならず見守る形で大丈夫です。3歳以上になってからは、少しずつやめらるよう ”焦らず”訓練していきましょう。
指しゃぶりは2歳くらいまでに徐々に減少していきますが、残ってしまう原因には心的要因も含まれています。指しゃぶりをする時は落ち着きたい時・寂しい時などに見られることが多いと言われています。そのため無理やり、すぐやめさせようとすると逆効果になってしまう場合もあります。
指しゃぶりをやめないといけないかを怒るのではなく、理由を話し親子で一緒に取り組む形が大事です。
当院でも先生からなぜいけないか理由をお子さん・両親各々に説明し、指しゃぶりを続けてしまった写真を時には見せながら経過を見守っていきます。
なぜの理由をしっかり説明し、一緒に焦らず治していく姿勢だけで、減少していく子も多いです。
また運動や親子での時間をしっかりとることも有効な方法の1つです。
永久歯が生えてもなかなかやめられない子には矯正など口腔リハビリテーションを取り入れていきます。
指しゃぶりをやめないといけない代表的理由は以下の通りです。
・歯並びが悪くなる(上記写真のように前歯が噛み合わない)
・口呼吸になる(虫歯・歯周・口臭・風邪などのリスクUP)
・お口周りの筋肉が発達しづらい
・舌足らずな発音
歯科医と両親とお子さん三者で取り組んでいきましょう。
以上指しゃぶりのお話でした。